SDGsコンサルティング

SDGsコンサルティングとは?

SDGsの認知度が上がるにつれ、「SDGsを勉強したい」「 SDGsに取り組みたい」という企業が増えていますが、SDGsを学び理解しても、具体的な行動に移さなければ教養だけで留まってしまいます。経営にSDGsの考え方を反映させ、事業を見つめ直し、社内の制度を改善したり、社会が求める商品やサービスの提供など、未来を見据えた行動計画を立てていくことが重要です。

日本ノハム協会では、国連グローバルコンパクト(企業経営者による環境・社会・経済を改善していくイニシアチブ)などが提唱するSDGsの行動指針に沿って、企業がSDGsに取り組むステップを踏みながら進めていけるよう伴走型支援を行なっています。

SDGコンパス 5つのステップ

  • SDGsを理解する
  • 取り組むべき
    優先課題を
    整理する
  • 取り組み目標を
    設定する
  • 経営に統合する
  • 報告と
    コミュニケーション
    を行う

SDGs/ ESGの取り組みは、業界によって課題の差があり企業によって自社の強みや弱みも異なります。また変化のスピードが早く時流を掴み情報収集するのに時間がかかり、サステナビリティ推進など専任部署を作るにもコストがかかります。

SDGs専任コンサルタントは、企業に合った必要な専門知識や考え方を経営者や事業部リーダーそして社員へ共有し、企業の課題解決に向けて分析や提案をしながら、サステナビリティ文書の策定に向けてサポートさせて頂きます。

またサステナビリティコミュニケーションにおける「SDGsウォッシュ」のリスクを回避し、適正な社内推進・社外発信ができるように質問や相談にお応えしています(年間サービス)。

  • SDGsコンサルティングを活用することで、
    自社のサステナビリティ情報(SDGs/ESG取り組み)を可視化すると同時に、
    伴走支援を受けながら自走できるような人材・チームの育成を目指していきましょう。

企業がSDGsを導入するメリット

SDGsコンサルティングでは、企業のサステナビリティ(持続可能性)を左右する要素について
「SDGs/ESGと企業経営の関連性」「企業/業界の重要課題(マテリアリティ ) 」「企業価値を高めるチャンスとリスク」を理解することからスタートしています。

  • 企業のブランディング向上

    SDGs/ESG経営を推進することで、未来のリスクとチャンスを理解して社会や環境の課題解決に取り組む企業であると認知され、ステークホルダー(投資家、銀行、取引先、地域住民、お客様、社員)からの評価や信頼度が上がります。また企業イメージやブランド価値が高まることで、株価や資金調達などにも良い影響が生じます。

  • 若手人材の採用、人材不足の解消

    大学生や大学院生を対象とした就職活動に関するインターネットアンケートで「SDGs」をテーマに調査され、半数以上の学生が「就職活動で企業のSDGsに関する取り組みを意識している」と回答。「仕事を通して社会に貢献したい」「社会貢献性の高い事業をしている企業で働きたい」などの声が上がり、7割弱の学生が「企業がSDGsに取り組んでいることを知ると志望度が上がる」という結果が出ています。
    引用:あさがくナビ2023/「SDGs」に関するアンケート回答

  • 従業員のエンゲージメント向上

    企業の価値創造ストーリーを描くことで、「未来にあるべき姿(ビジョン)」を社員と共有でき、大切にする信条や行動指針が明確になります。社員が会社の向かっている方向性に共感し自発的に貢献したいと思う意欲が出ると、愛着心や満足度が高まり生産性の向上や離職率の低下につながります。

日本ノハム協会は、
約200社以上の中堅・中小企業の
SDGsコンサルティングを実施しています。

ノハムの伴走型サステナビリティ推進支援プラン

中堅・中小企業のサステナビリティ推進に向けて、SDGsを学び理解する「社内研修/セミナー」、自社のマテリアリティ(重要課題)についてアイデア出しや分析・提案する「ワークショップ/ミーティング」、自社のサステナビリティ情報を明文化する「SDGs取り組み報告書(ビジョン・重要課題・取り組み内容)の作成」、推進チームとの定例会議で進捗確認やアドバイスを行う「アフターフォローミーティング」などのプログラムがあります。 様々な疑問・相談・課題にお応えすることで、 SDGs経営やサステナビリティ推進に向けて伴走型で支援するサービスです。

何から始めて良いかわからない状態からでも安心!SDGs経営やサステナビリティを推進している中堅・中小企業の事例など含めて、現状の可視化、分析、提案まで、企業に適したプログラムでトータルサポートします。

また多くの企業がチャレンジしやすいリーズナブルな価格設定で導入しやすい選べるプランをご用意しています。

  • 企業の幅広いニーズに対応する
    年間サポート型プラン

    サステナビリティ推進支援プラン

    年間¥396,000(税込)
    ※従業員100名迄の場合/100名以上プランもあり

    詳しく見る

    プラン内容

    • SDGs 社内セミナー(60分)
    • ワークショップ(240分)
    • ミーティング(240分)
    • 推進フォローアップミーティング(120分)
    • SDGs 取り組み報告書 (データ納品)
    • 協会WEBサイト/実践企業掲載&SNS配信
    • メンバーシップ年間サービス
    • 社内研修向けSDGs 動画教材(10本)講師:専務理事 筒井隆司
    • 最新情報メールマガジン配信(月2回)
    • マイページ/メンバー専用WEBサイト利用可能
      (SDGs資料アーカイブなど)
    • SDGs 社内セミナー(60分)
    • ワークショップ(240分)
    • ミーティング(240分)
    • 推進フォローアップミーティング(120分)
    • SDGs 取り組み報告書 (データ納品)
    • 協会WEBサイト/実践企業掲載&SNS配信
    • メンバーシップ年間サービス
    • 社内研修向けSDGs 動画教材(10本)講師:専務理事 筒井隆司
    • 最新情報メールマガジン配信(月2回)
    • マイページ/メンバー専用WEBサイト利用可能
      (SDGs資料アーカイブなど)

日本ノハム協会の特徴

  • 中堅中小企業に特化したサービス

    企業の理念や事業、規模や体制に合わせたサポートで納得性・実現性の高いご提案をします。

  • 多様な業界を包括的にサポート

    業界特有の課題と企業が注目すべき情報を提示することで、自社のマテリアリティを選定します。

  • 独自のツール&フロー

    SDGs有識者、環境の専門家、ビジネスの当事者が作成した効果的・効率的なサービスを提供します。

よくある質問やご相談

  • 経営者の方から
    「自社にSDGsに詳しい人材がいないので、何をすれば良いか分からない」
    日本ノハム協会のコンサルタントが、貴社の現状をヒアリングしながら、必要な準備とプログラム&スケジュールをご提案し、貴社担当者の方と一緒に進めていきます。
  • 人事/総務の方から
    「企業概要にサステナビリティ情報を掲載したい」
    貴社担当者へのヒアリングやミーティングを行い、現状を可視化しながらビジョン・マテリアリティ(重要課題)・ESG/SDGs 取り組み・SDGs関連ゴールの明文化を提案します。
  • SDGs推進担当から
    「取り組みはしているが、社内外の推進方法が分からない」
    推進に必要な独自のマトリックスシートをご用意し、進捗状況を確認しながら足りない情報収集やディスカッションなど行い、推進をサポートします。

SDGs経営支援プラン
お申込み受付中

専門チームがサステナブルな企業経営を
トータルサポートいたします。