Registration Number : NH20000036

株式会社 プロラボホールディングス

https://prolabo.co.jp/

業種

インナービューティプロダクツ(美容健康食品)の製造メーカー

テーマ

  1. 人類の健康寿命の延伸ヘの貢献
  2. ジェンダー平等やダイバーシティ化を 幅広い視野・取り組みから実現
  3. 高度な専門資格や教育を普及する講習 研修の実施
  4. 資源ロスの削減を目指した サステナブルな商品企画/開発

人類の健康寿命の延伸ヘの貢献

エステサロン運営を経て外見美容より本質的な「内面美容」に着目し、商品サービスを展開する。「腸にやさしい 18 のフリーポリシー」を掲げ開発される商品は、大学や医療機関、第三者機関などと連携することでさまざまな角度から科学的な臨床データエビデンスデータを取得し、安心安全かつ結果の出る商品をサロン専売品として提供している。

ファーム事業においては無農薬野菜や無農薬玄米を栽培・販売する。日々の食事から良い物をカラダに入れ、悪い物を入れない「インナービューティ」 を徹底追求する。
飲食事業においては、世界初のインナービューティ鮨店「麻布黒しゃり」を運営。独自の黒い 「しゃり」には、白砂糖や化学調味料を使用せず、血糖値を上げにくい低GI の天然アガベシロップや超微粒子ケイ素や全 113 種の植物発酵原液、食用のココナッツ殻(ヤシ殻)活性炭(チャコール)を配合。「魚に含まれる水銀等をカラダに入れない」というデトックスに着目した世界初の黒いしゃりのヘルシー鮨の研究開発に成功。

また美容や予防医療に関する学術的な研究活動を通じて、美容や健康の専門家を対象に高度な専門資格や教育を普及させるための事業 (IBMF)、医療を通じて健康と美をサポートする再生医療クリニックのプロデュースなども手掛ける。美容という切り口から「人類の健康寿命の延伸へ貢献する」というミッションを掲げ幅広く事業展開を行っている。

SDGs

ジェンダー平等やダイバーシティ化を 幅広い視野・取り組みから実現

さまざまなスタッフが働き、輝ける環境を作ることは現代の必然であると考え、社員の働きやすい職場環境作りを行う。全社員の6割、また役員の半数に女性を登用している同社では、産休/育休からの復帰後に同ポジションを用意、出産前同様に活躍できる環境を提供する。勤務体系や勤務時間ではなく「仕事の質」で評価を行い、時短や在宅での勤務制度を整え、ライフスタイルに合わせた社員の働きやすい職場作りを実現する。また国籍や年齢にとらわれず、幅広い採用を行い職場のダイバーシティ化を実践する。

社外ではパラリンアートとのパートナーシップを組み、障害を持つアーティストのアート展示や障がい者の活躍や自立など、身も心も豊かな生活を支援する。https://paralymart.or.jp/association/

SDGs

高度な専門資格や教育を普及する講習 研修の実施

会員向けには定期的にセミナーや講習会を開催。SNS や YouTube を通じて誰にでも参加できるオンラインでの情報発信も行い、美容と健康についての啓蒙活動を行う。

一般財団法人 内面美容医学財団(IBMF)を通じた教育事業においてはインナービューティに関する資格発行も行う。公認ライセンス校とのパートナーシップにてトレーナー やインストラクターの養成も実施している。社内においても研修や資格制度を設け、知識やカウンセリングスキルだけではなく仕事に対するモチベーション UPも図る。仕事の成果や資格のランクに応じてステップアップし、昇給として給与にも反映される。

社員の健康づくりや働きやすい環境づくりを進めるために、社外の専門家に相談できるシステム「ハピネスパートナーズ」を設置し健康経営に取り組む。

SDGs

資源ロスの削減を目指した サステナブルな商品企画/開発

新商品の企画では、資源ロス削減や自然環境保全など環境に配慮したサステナブルな商品企画や開発を行っている。(シャンプー&トリートメントの詰め替えボトルを紙に変更/節水や水質保全を考えた泡切れの良い生分解性の高いシャンプーを開発/最も販売量の多い商品にはリサイクルできる瓶を採用/一部商品の化粧箱を FSC認証(ミックス)の木質資源を使用したパッケージに切り替えなど)

また自社製品では、有機JAS認定やフェアトレードなどを取り入れ農場や生産者の支援に繋がる自然環境保全を目指している。

SDGs

この記事をシェアする

facebook twitter line
一覧へ戻る

SDGs経営支援プラン
お申込み受付中

専門チームがサステナブルな企業経営を
トータルサポートいたします。