Registration Number : NH21100029

株式会社シティビルサービス

http://www.cbs-g.co.jp/

業種

マンションシステムソリューション事業/教育事業/飲食事業/不動産事業

サステナブルビジョン

  1. 株式会社シティビルサービスは、全従業員とお客様の物心両面の幸せを追求し、環境に配慮しながら永続できる企業を目指し地域社会に貢献します。

テーマ

  1. 【 SDGs 取り組み 】
  2. 環境への取り組み
  3. 社会への取り組み
  4. 人材への取り組み
  5. 事業組織への取り組み

株式会社シティビルサービスは、全従業員とお客様の物心両面の幸せを追求し、環境に配慮しながら永続できる企業を目指し地域社会に貢献します。

【 SDGs 取り組み 】

 

[ 環境の幸福 ] 自然に還る資材の利用で環境を守る

[ 社会の幸福 ] 地域特性を活かした社会への貢献

[ 従業員の幸福 ] 働きやすい企業、働きたいと思う企業に

[ お客様の幸福 ] すべての人に寄り添ったサービスの提供

SDGs

環境への取り組み

【気候変動対策】

◎全社
・省エネの推進による電気使用量の削減(LED照明選定、こまめな消灯、定時退社推奨、オフィスカジュアルの導入)[電気消費量削減]3%減(2024年目標/毎年4月集計)
◎飲食事業
・厨房機器など機材の切り替えの際の見直し(省エネ/ノンフロン機器)

 

【自然環境保全】

◎全社
・環境配慮型のオフィス備品選定(年1回4月定期確認)[本社導入率] 44.1%(2023年)47%(2024年目標)
◎飲食事業
・環境配慮型の資材導入検討(ストローやコップ資材見直し/新店や改装時の内装資材/バイオマス包装資材など)

 

【資源循環/廃棄物削減】

◎全社
・備品管理(過剰在庫を持たない)
・社内備品の再利用推進
・ペーパーレス化推進(データ化による紙使用量削減/印刷枚数定期集計年1回4月)

 

◎飲食事業
・食品ロス削減対策 [廃棄物] ロス食材の原価が売上高の2%未満を維持/茶寮翠泉全店舗(2024年目標)

[生産/調達/調理]
ー調理した商品を冷凍保存し使用時、販売時に解凍(茶寮翠泉)
ー仕入れ量の調整でロスが出ないよう工夫 (茶寮翠泉)
ー過剰在庫分は他店舗と情報共有し使用(茶寮翠泉)
ー魚、肉、野菜の端材など出汁やソースに使える物は全て使用(ラ・カシェット/京都鴨川倶楽部)

[販売/サービス(茶寮翠泉)]
ー形が悪い商品/焼菓子は試食にする
ー適正数量の調整/完売ポップを使用

・全店、地域やビル規則に従い廃棄物の分別処理/15種類の分別BOXを活用(京都 茶寮翠泉 CIAL横浜店)
・各店での使用可能な調理道具の再利用
・グリストラップマイスター導入し産業廃棄物削減/排水管理(京都 茶寮翠泉 新宿店)
・デジタルサイネージの導入による紙媒体の削減(京都 茶寮翠泉 新宿店/渋谷パルコ店/CIAL横浜店)
・社内資料や申請書類のペーパーレス化

◎教育
・紙使用量の削減(アンケートの電子化/会議資料のPDF配布/各校舎のコピー用紙管理/教材の電子化)

◎マンションシステムソリューション事業
・ケーブル類、インターホン、ネット機器のリペア/リユース
◎本社
・ごみ分別の徹底による発生抑制及びリサイクルの取り組み
[事業系一般廃棄物再生利用率] 28.66%(2023年) 31.65%(2024年目標)
[産業廃棄物のうち主に資源化できるもの再生利用率]
66.44%(2023年) 68.99%(2024年目標)

 


SDGs

社会への取り組み

【地域活性化】

◎飲食事業
・食材選定への取り組み
・京都府産のお茶、黒豆、きな粉を使用したメニューなど季節の京野菜や京の食材を積極的に使用
・京都府産苺の季節メニュー開発(2024年春販売)【茶寮翠泉(高辻本店・烏丸御池店)】季節商品のご案内 
・利用している京都府産食材の素材数の把握(年1回9月)
・自治会への参加/歴史と文化の継承 (川床/京都鴨川倶楽部)

◎教育
・地域の雇用創出(地元学生や元生徒からの講師募集/事例数の管理・更新)

◎本社
・地域伝統行事の参加(祇園祭 三若神輿会への協賛)

 

【地域の安全】
◎飲食
・地域の清掃活動への参加
ー木屋町会の月1回定例清掃に参加(京都鴨川倶楽部)
ー店休日以外は営業前に両隣店前まで掃き掃除&水撒き実施(京都鴨川倶楽部/茶寮翠泉)
・防災避難訓練の実施(店舗が入るビルの定期的な訓練に参加)

◎教育
子ども見守り活動支援 枚方市スクールIE長尾西校 (2020年10月~)
(関西電力送配電子ども見守りサービス OTTADE!スポット地点登録 子どもの位置情報の基地局として機器を設置)

京都府警「子どものいえ」活動(地域の通学路マップに掲載) スクールIETauT阪急洛西口校(2020年1月~)
・ハザードマップを活用した避難ガイドラインの策定
・アルバイト講師を含めた、講師研修にて年2回の避難訓練の実施(春・秋)

◎マンションシステムソリューション事業
・災害によるサービス提供先マンションのインターネット切断が発生した際の復旧作業

◎本社
・防災に関する整備(年1回/避難訓練予定、避難経路確保、周知)

 

 

【サービスの多様化】

◎飲食事業
・食メニュー表示の改善(2025年)
ーカロリー表示(茶寮翠泉全店舗)
ーアレルギー28項目表示(全物販商品)※イートイン&テイクアウトメニューは一部店舗(京都茶寮翠泉池袋東武店)のみ
・多言語(日本語・英語)表記/店舗ごとの対応アイテム数把握(2024年)
ーHPの多言語対応(2024年)

ー飲食メニュー(茶寮翠泉全店舗/イートイン、テイクアウト全て)
ー販売ツール(ポスター、POP、プライスカード類は一部のみ)
・対応マニュアルを作成し運用(2024年)
・車椅子、ベビーカーのスペース確保(京都 茶寮翠泉 池袋東武店)

◎教育事業
発達障害のある生徒への学習支援のマニュアル化、発達障害支援の資格取得の支援化に向けて調整中(2024年)

 

 

【寄付/支援活動】

◎飲食
・京都市の京都文化を首都圏に広めるプロジェクト活動に参加(京都市サポーターショプに登録/茶寮翠泉 )
日本茶の新たな需要創出・拡大を目指した活動  

◎本社
・寄付支援   BuyOne GiveOne活動
(全社員へのバースデーギフトとしてCARRY THE SUNを贈る)※CARRY THE SUN 公式ストアで商品を購入すると自動的にCARRY THE SUNが灯のない国内外の地域へ届けられる寄付(2023年4月~2024年3月)

公益財団法人京都大学iPS細胞研究財団への寄付支援(2023年9月〜)

ペットボトルキャップ回収活動(2022年3月~)
(キャップの貯金箱推進ネットワークを通じたキャップのリサイクル/世界の子供にワクチンを日本委員会(JCV)への寄付/障がい者支援)

リサイクルリユース活動への参加 (2023年12月)
(オフィスカジュアル移行により不要となった制服の資源循環)

リサイクルリユース活動への参加 (2024年3月~)
(汚れていたり古くなった使用済みクリアホルダーの資源循環)

SDGs

人材への取り組み

【働き方/多様な人材の活躍】

◎全社
有給取得率向上取得率の定期把握(2024年)
・DX化による業務効率/生産性向上
(クラウドシステム/web勤怠管理/web給与明細/オンライン会議/ペーパーレス/キャッシュレス/マニュアル整理と周知)

・多様な働き方
(時短勤務就業規則改定/在宅勤務規定制定/マイカー通勤規定制定/リモート勤務/シフト制/勤務時間調整)

・育児介護休暇の取得推進(子ども手当制度拡充 手当増額/年齢引上げ(2022年4月) /男性育児休業取得周知(2024年)
・福利厚生の充実(企業型確定拠出年金制度/本社ドリンクサーバー設置/社内交流を目的としたイベント開催/飲食店社割/甲子園年間シート利用/全社員への誕生日プレゼント)
・ハラスメント対策(社内規定/研修の実施/相談窓口設置)
・多様な人材採用
[飲食]特定技能1号外国人2名(2022年) [教育]高齢者3名/外国籍スタッフ2名(2022年)
・女性活躍推進
[飲食]女性店長:16.7%(2022年)43%(2024年目標) [教育]女性従業員比率44%/管理職25%(2022年)

◎マンションシステムソリューション事業
・業務効率向上(時間管理/業務マニュアルの整理(2024年)

◎教育事業
・長時間労働の防止(退勤の声掛け)
・各教室からヒアリングしDX化による業務効率向上/スケジュール作成の効率化(2023年取り組み開始)

 

【人材育成】

◎全社
・研修実施(経営理念の浸透)
SDGsプロジェクトサステナブルビジョンの浸透(プロジェクト定例会実施/社内発信/認知度アンケート実施(2024年)
・税理士との勉強会実施(社員の知向上や業務推進/経理)
・資格取得の推進(資格手当)
・各事業部に合わせた人事評価制度の見直し(2022年〜2023年)

◎教育事業
・研修/教育の機会提供
ー教室長:やる気スイッチグループから、教室用のためのスタートアップ研修
ー室長/副室長:ライン研修(月1回)
ー社員:幹部研修(月2回)/中堅若手研修(月2回)
ーその他:講師研修(2ヶ月1回)
・個別ミーティングの実施
ー講師:教室長とのミーティング(最低4ヶ月1回)
ー社員:人事考課とのミーティング/事業部長との 1on1 ミーティング
・人事評価制度の運用/最適化(エンゲージメントスコアの計測・昇給/昇格率の把握・評価指導とフィードバック)
キャリアUPや働き甲斐への効果を満足度アンケートや離職率などで検証(2024年)

 

【ウェルビーイング】

◎全社
・健康診断の受診/歯科検診費用補助/インフルエンザ予防接種費用補助(年1回)
・従業員の健康意識向上イベント『CBSのカラダDAYS』開催
(体を動かす習慣を身につけることを目的とした全社員参加型イベント/年1回5月~8月)
・京都府子どもを育む文化創造事業 子育て環境日本一に向けた職場づくり行動宣言と取り組み(2021年~)
全国健康保険協会 京(きょう)から取り組む健康事業所宣言(2023年)
・京都府ワーク・ライフ・バランス推進企業認証制度『ワーク・ライフ・バランス推進宣言』(2023年)

◎教育事業
・衛生管理体制
ー生徒たちの安全に配慮した教室内物品管理(机の角にクッションをつける(WinBe)、配線カバー等)
ーアルコール消毒の徹底、検温の実施(情勢に応じて実施)

SDGs

事業組織への取り組み

【ガバナンス】

◎全社
・防災に関する整備(本社、東京事務所、各店舗、各教室の体制把握(2024年)/BCP策定検討開始)
・社内情報/社員個人情報の保護(経理:会計ソフト管理/事務所内のネットワークのみ閲覧可)

◎飲食
・リスクマネジメント(店舗の防犯対策/全店舗に防犯カメラ設置予定2024年

◎マンションシステムソリューション事業
・顧客情報の保護(顧客管理システム/事務所内のネットワークのみ閲覧可)

◎教育事業
・リスクマネジメント(教室への誹謗中傷管理/やる気スイッチグループ本部の対策/全校舎に防犯カメラの設置)
・個人情報の保護(やる気スイッチグループ本部管理)

 

【品質/安全】

◎飲食事業
・HACCAPに基づいた衛生管理体制
・規則法令にのっとった成分表示、食品表示(物販商品、テイクアウト商品一部)

◎教育事業
・品質マネジメント
(やる気スイッチグループ本部のQS(クオリティサポート)に基づき、スーパーバイザーによるランク評価、やる気スイッチグループ本部の指定日に入会面談/体験授業/契約面談など、ツールを用いて品質管理を行う)

 

【顧客満足の向上】

◎飲食事業
・自社HP、SNSなどを使用した新商品の告知
・電話や公式メールアカウントに頂く意見に対し回答し社内での報告書作成と改善を実施
顧客満足度調査(CS調査) 実施に向け準備(2024年)

◎マンションシステムソリューション事業
・顧客満足度の向上
クレーム数把握,前年比較による満足度の数値化(2024年/1年毎)
ーQ&A、コールセンター対応/クレーム内容の分析、改善/ネット速度改善/インターホンの障害対応/システム導入による早期問題解決

◎教育事業
・サービス情報の提供
(パンフレット、チラシ、HP更新/ 入会面談時システム説明による品質表示/契約時のクーリングオフ説明)
・顧客ニーズの把握と満足度向上
①生徒への授業アンケート(年3回実施・9割回収)
②保護者との定期的な面談でのヒアリング(年3回8割以上のご家庭で実施)
③本部から保護者へのアンケート(年2回)からより良いサービス提案を実施(やる気スイッチグループ本部)

SDGs

この記事をシェアする

facebook twitter line
一覧へ戻る

SDGs経営支援プラン
お申込み受付中

専門チームがサステナブルな企業経営を
トータルサポートいたします。