業種
デザインコンサルティング
サステナブルビジョン
- 「すべての人と企業の可能性が輝く未来」を目指し、持続可能な環境・社会の実現に向けて事業を展開していきます。
テーマ
- 環境
- 社会
- 人材
- 事業/組織
「すべての人と企業の可能性が輝く未来」を目指し、持続可能な環境・社会の実現に向けて事業を展開していきます。
環境
【気候変動対策】
◎エコプロジェクトの取り組み
・省エネ/紙使用の削減・再利用/スマートムーブ/クールビズ推奨(2001年より実施継続)
【自然環境保護】
◎環境に配慮された資材の選択
・自社の会社案内にFSC認証紙を選定
・顧客にベジタブルインクという環境配慮された印刷物の提案を推進(導入実績:2021年度90%以上)
SDGs
社会
【社会/地域での支援活動】
◎地域ブランドのプロモーション支援
・北海道旭川家具工房ブランディング/伊勢の食品会社 ECサイト構築
◎若手クリエーター活動支援
・写真家、イラストレーター、デザイナーの採用
・アーティストとの協業によるカレンダーの制作発行 (2011年より継続)
◎東日本大震災の遺児への進学支援
・公益財団法人みちのく未来基金/2011年〜2021年寄付※2022年はカレンダーの無料提供
【社会的弱者への配慮】
◎企業へのユニバーサルデザイン/UDフォント・UDカラー推進
【パートナーシップ】
◎企業へのサステナビリティ推進/普及活動
・一般社団法人日本ノハム協会との連携 (2022年より)
SDGs
人材
【働き方改革】
◎長時間労働の防止(全社員360時間以内の労働/月の平均残業41時間)
・残業時は事前申請制の導入と毎週の超過勤務者の確認と指導
・DX化による業務効率向上(クラウド上にてデータ管理、保守)
◎有給取得の推進
・有給取得最低5日以上の取得/管理 ※有給取得率:71%(2021年)
◎育児休暇取得の推進
・社内規定あり/男性社員の育児休暇実績あり
・産休育休後のサポート体制※度産休産後復帰率100%(2021年)
【人材育成/教育】
◎社員研修の実施
・内部研修:管理監督者研修/毎週1回
・外部研修:SMBCビジネスセミナープログラム/全社員対象
ー マネジメントビュッフェ・DMNマネジメントプログラム/希望社員対象
ー 社内クリエイティブ研修(2年に1回)/佐藤卓氏デヴィット・トング氏
◎個人学習の支援
・参考書籍の支給/個人選択での外部セミナー受講費の支給
・社員の英語教育支援(TOEICの点数に応じたインセンティブの支給)
◎資格取得の支援
・web解析士資格/PM資格/ブランドマネージャー認定資格/費用負担有
※WEB解析士資格取得:10名/PM資格取得:2名(2021年)
◎人事評価制度あり(社内情報開示/年1回見直し)
【ダイバーシティ経営】
◎多様性の尊重
・ABWの導入 ※仕事内容や気分に合わせて働く場所や時間を自由に選ぶ働き方
・フルリモート可能(地方雇用あり)/社員に自主性を持たせたスタイル選択
・外国籍の人材採用促進(採用活動中/23年度目標:3名採用)
◎女性活躍推進
・女性社員比率:47% /管理職女性比率:27% (2021年)
◎ハラスメント対策
・社内規定あり/ 委員会の設置・管理 / 相談窓口の設置 / ハラスメント対策の勉強会実施
【健康経営 / ウェルビーイング】
◎労働安全、衛生管理体制の構築
・社内規定あり/ 安全衛生委員会開催(産業医含む)月1回
・全社員対象とした健康診断の実施
・産業医によるメンタルヘルス面談の窓口設置/実施/超過勤務者へは毎月フォローアップ
SDGs
事業/組織
【ガバナンス】
◎コンプライアンス対策(社内規定あり/行動計画/研修/管理)
・個人情報保護マネジメントシステムの構築
(個人情報保護方針/PMS取得/改定内容の周知/全社員対象テスト実施年1回 /個人情報関連物件の管理報告月1回)
・安全衛生委員会の開催(月1回/産業医含む/内容:防災管理/労働環境/メンタルヘルスなど)
【品質・安全】
◎顧客に向けたDX推進
◎サステナビリティ経営支援
・ビジョンやパーパスの策定/統合報告書やサステナレポート制作など
◎エンゲージメント向上のための製品開発、実施
【ステークホルダーとの対話】
◎顧客
・ソフトウェアの最新情報提供
・顧客満足度調査の実施やヒアリング(月1回/ 返送率:39% 2021年)
※NPSの項目にて顧客満足度が低い場合は、ヒアリング実施の上対策/検討/実施
◎取引先(協力先・仕入先)
・定期的面談による課題ヒアリング実施
・バリューチェーンの構築(調達基本方針/ガイドラインの策定準備)
◎事業会社との連携
・印刷部門 LAB/リサーチ部門 mct/経理部門 DSC/海外制作 Willなど
◎業界団体への参加(JAGT/JAGDA)
・VRコンソーシアムへの参加
SDGs
SDGs経営支援プラン
お申込み受付中
専門チームがサステナブルな企業経営を
トータルサポートいたします。