SDGs用語集

パンセクシャル

パンセクシャルとは、あらゆる性別の人が恋愛対象になる人を指します。男女関係なく誰かを好きになったり、自分の性認識が男女どちらの性別にもはっきりと当てはまらない人や現在も性別を模索している人に対して性的欲求を覚えたりと、相手の性別に関係なく「好きになった人が好き」という考え方です。

パンセクシャルの「パン(pan)」が、ギリシャ語で「すべて」を意味する言葉であるように、すべての人を好きになる可能性があるということです。

また、「性別を問わずに誰かを好きになる」ことに性的感情が伴わず、あくまで好きだという恋愛感情だけを持つときは、パンロマンティック(Panromantic)と呼ばれます。

バイセクシャルとの違いは何か

パンセクシャルとバイセクシャルの違いはわかりづらいかもしれません。パンセクシャルは「全性愛」と言い、バイセクシャルは「両性愛」と言います。バイセクシャルの「バイ(bi)」はラテン語で「2」を意味し、男性と女性というふたつの性を恋愛対象としているときに使われます。一方で、パンセクシャルは男性・女性だけに関係せず、すべての性自認を持つ人を特に区別しないで恋愛対象とします。これが、両者の違いとなります。

しかし、これに明確な定義・正しい定義というものはありません。すべての性を愛するパンセクシャルですが「自分は男性も女性も好きになる。つまりバイセクシャルだ」と認識している人も多くいるというのが現状です。

  1. あ行
  2. か行
  3. さ行
  4. た行
  5. な行
  6. は行
  7. ま行
  8. や行
  9. ら行
  10. わ行
  11. A~G
  12. H~N
  13. O~U
  14. V~Z
  15. 数字

SDGs経営支援プラン
お申込み受付中

専門チームがサステナブルな企業経営を
トータルサポートいたします。